電子工作のパーツや工具を購入する
[履歴] [最終更新] (2022/01/02 21:17:56)
最近の投稿
注目の記事

概要

電子工作を行うにあたり必要となる、パーツや工具の購入手段をまとめます。揃えておくと便利な基本的な工具やパーツについても記載します。

Uploaded Image

購入場所

ネットで購入

よく利用する場所

  • 秋月電子通商: 大抵のものは揃います。秋月限定の商品も多数あります
  • Digi-Key: 海外からの個人輸入になります。マイナーな部品はここを利用しています
  • Amazon.co.jp / DIY・工具ストア: 工具やキットはここを利用しています。パーツもそれなりに揃っています

その他

秋月やAmazonにはないけれど、Digi-Keyを利用するほどマイナーでもないパーツは以下のサイトを利用しています。

実際の店舗で購入

直接お店で購入するというのは、オンラインにはない楽しさがあります。時間があって気分転換したい場合や、急ぎでパーツが必要な場合にも有効な手段ですね。

揃えておくと便利なもの

工具

はんだごて

基板への電子パーツの設置などで使用します。

  • はんだごて本体: 半田を溶かす工具
  • はんだ: 鉛フリーのものを使用すると安心です
  • はんだ吸取り線: 固化してしまった半田を吸収してリセット。あると便利です
  • ハンダ付けスタンド ルーペ付き: 基板を固定する台です。あると便利です

テスター

電流および電圧の測定、導通チェック (はんだづけなどの後に行う電気的に接続しているかどうかの確認)、抵抗値の調査などで利用します。

ピンセット

電子工作用のもの。先の曲がったものが個人的には便利です。

ニッパー

導線の切断などに使用します。

ラジオペンチ

電子工作用のもの。先の曲がったものが個人的には便利です。

ドライバ

プラスドライバとマイナスドライバ。ネジ止めなどで使用します。

ワイヤストリッパ

はんだ付けする被覆電線の被覆を剥がすために使用します。ニッパーでも頑張れば剥がせますが、あると便利です。

やすり

大きすぎる基板を切断したあとなどに、その切り口を滑らかにするなどの用途で利用します。

精密圧着ペンチ

コンタクトピンとよばれる部品があるのですが、それを圧着するための工具です。概要はこちらのページを参考にしてみてください。

その他

ブレッドボード

ちょっとした実験を行う場合などに、基板へのはんだづけの手間が省けます。

わにぐちクリップ

ちょっとした実験を行う場合などに、導線のはんだづけの手間が省けます。

エネループ

長い目で見ると節約になります。

瞬間接着剤

電池ボックスなど、ちょっとした部品の固定を行いたくなった場合に重宝します。

DCモータ

マブチモーターとよばれる安価なものをとりあえず数個手元に用意しておくとよいかもしれません。

基板、LED、抵抗、導線

何を作るにしても必要になることが多いため、安価なものを適量手元に用意しておくとよいと思います。

サイト横断型検索

Octopart

関連ページ
    概要 電子工作や製品のプロトタイピング (例『地球規模で遠隔操作できるブルドーザー』) で利用される Raspberry Pi 3 について、こちらのページで構築した環境で Android Things アプリケーションを開発できます。 本ページでは、簡単な例として LED を点灯させるアプリケーションを扱います。より実用的なアプリケーションを開発する際には