distutils は python 標準のパッケージ管理ツールです。python のバージョンによって仕様が異なる等の理由もあり、setuptools の利用が推奨されていますが、distutils を直接使う場合について簡単な設定を記載します。
設定例
以下のようなパッケージを設定してみます。__init__.py
は空ファイルとします。
$ tree .
.
├── my
│ ├── __init__.py
│ └── module
│ ├── foo.py
│ └── __init__.py
└── setup.py
foo.py
# -*- coding: utf-8 -*-
x = 128
def setX(var):
global x
x = var
setup.py
# -*- coding: utf-8 -*-
from distutils.core import setup
setup(
name='mymodule',
version='1.0.0',
packages=[
'my',
'my.module',
],
url='http://www.example.com/',
author='author name',
author_email='xxx@example.com',
)
パッケージのビルド
以下のコマンドでパッケージングできます。
python setup.py sdist
成果物
ls dist/
mymodule-1.0.0.tar.gz
パッケージのインストール
インストールして使うためには以下のようにします。
tar zxvf mymodule-1.0.0.tar.gz
cd mymodule-1.0.0/
sudo python setup.py install
main.py
#!/usr/bin/python
# -*- coding: utf-8 -*-
import my.module.foo
my.module.foo.setX(256)
print my.module.foo.x
確かにインストールされました。
$ python main.py
256
インストール場所は以下のように確認できます。
sudo apt install python-pip
sudo pip install ipython
ipython
In: import sys
In: print sys.path
In: my.module.__path__
Out: ['/usr/local/lib/python2.7/dist-packages/my/module']
0
記事の執筆者にステッカーを贈る
有益な情報に対するお礼として、またはコメント欄における質問への返答に対するお礼として、 記事の読者は、執筆者に有料のステッカーを贈ることができます。
さらに詳しく →Feedbacks
ログインするとコメントを投稿できます。
関連記事
- Python コードスニペット (条件分岐)if-elif-else sample.py #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- # コメント内であっても、ASCII外の文字が含まれる場合はエンコーディング情報が必須 x = 1 # 一行スタイル if x==0: print 'a' # 参考: and,or,notが使用可能 (&&,||はエラー) elif x==1: p...
- Python コードスニペット (リスト、タプル、ディクショナリ)リスト range 「0から10まで」といった範囲をリスト形式で生成します。 sample.py print range(10) # for(int i=0; i<10; ++i) ← C言語などのfor文と比較 print range(5,10) # for(int i=5; i<10; ++i) print range(5,10,2) # for(int i=5; i<10;...
- ZeroMQ (zmq) の Python サンプルコードZeroMQ を Python から利用する場合のサンプルコードを記載します。 Fixing the World To fix the world, we needed to do two things. One, to solve the general problem of "how to connect any code to any code, anywhere". Two, to wra...
- Matplotlib/SciPy/pandas/NumPy サンプルコードPython で数学的なことを試すときに利用される Matplotlib/SciPy/pandas/NumPy についてサンプルコードを記載します。 Matplotlib SciPy pandas [NumPy](https://www.numpy
- pytest の基本的な使い方pytest の基本的な使い方を記載します。 適宜参照するための公式ドキュメントページ Full pytest documentation API Reference インストール 適当なパッケージ