モーダルを閉じる工作HardwareHub ロゴ画像

工作HardwareHubは、ロボット工作や電子工作に関する情報やモノが行き交うコミュニティサイトです。さらに詳しく

利用規約プライバシーポリシー に同意したうえでログインしてください。

アカウント プロフィール画像
ぴよぴよさん

週末エンジニア

  • JHBuild の基本的な使い方
    サムネイル画像-c961a14181
    JHBuild は複数のソースパッケージの依存関係等を定義して、何らかの成果物をビルドするためのツールです。各ソースパッケージはモジュールとよばれます。モジュールのソースコードは Git や Subversion、FTP/Web サーバ上の zip、tar 等様々なものが利用できます。モジュールのビルドシステムとしては cmake や make といった様々なものが利用できます。ここでは特にバージ...
    11/17/2023に更新
    いいねアイコン画像0
  • *statコマンドの基本的な使い方
    「何とかstat」というコマンドがたくさんあります。よく使うものの基本的な使用方法をまとめます。 iostat (I/Oデバイスの統計情報) システムが認識する各デバイスのI/Oの使用状況を調査するコマンドです。補足情報としてCPUの使用状況「%user, %system, %iowait, %idle」も合わせて出力されます。 5秒毎に表示 $ iostat 5 5秒毎に10回表示 $ iost...
    10/5/2019に更新
    いいねアイコン画像0
  • 『電子工作のエッセンス』に学ぶプリント基板の作り方
    試作や学習の目的でブレッドボードやユニバーサル基板を用いた電子工作をしていると、ある時ふと、プリント基板に挑戦してみたくなることがあります。『電子工作のエッセンス』にそのための非常に分かりやすい解説ページが存在します。 Eagle インストール プリント基板を作成するためのエディタとしては、2016/06 に Autodesk に買収された Eagle を利用します。ユーザー登録が必要ですが、[こ...
    7/18/2019に更新
    いいねアイコン画像0
  • Elasticsearch 日本語全文検索
    Elasticsearch で日本語の全文検索を行うための方法の一つは Kuromoji を利用することです。Kuromoji は Java で書かれているオープンソースの日本語形態素解析エンジンです。コマンド例をまとめます。 「[黒文字](https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&biw=1312&bih=94...
    12/27/2017に更新
    いいねアイコン画像0
  • DBマイグレーション機能の簡単な使い方まとめ (Rails4)
    Rails側のモデルに即した形でデータベース側のテーブル設定を変更したりする際に役立つマイグレーション機能、およびその関連事項について簡単にまとめてみます。マイグレーションはデータベースのテーブルレイアウトの差分に相当します。ある状態のテーブルレイアウトから、その差分を用いて新たなテーブルレイアウトにマイグレート (移行) するのです。 マイグレーションファイルの生成方法 アプリケーションの開発時...
    11/19/2017に更新
    いいねアイコン画像0
  • Javaコード読解:ファイル分割およびアクセス修飾子
    一つのファイルあたり、publicで修飾できるclassまたはinterfaceは最大一つまでです。また、publicで修飾した場合、ファイル名は「クラスまたはインターフェース名.java」とする必要があります。あるファイル群を特定のディレクトリ、例えばmypackageディレクトリに移動させ、各ファイルの先頭付近で「package mypackage;」と宣言すると、それらファイル群はパッケージ...
    11/16/2015に更新
    いいねアイコン画像0
  • Javaコード読解:配列とオブジェクトは参照渡し
    Javaにおいて、メソッド引数で参照渡しとなるのは配列とオブジェクトの場合のみです。それ以外の場合は値渡し (コピー) です。 sample.java class Sample { public static void main(String args[]) { // int型変数、配列、オブジェクト int val = 128; int a...
    11/15/2015に更新
    いいねアイコン画像0