モーダルを閉じる工作HardwareHub ロゴ画像

工作HardwareHubは、ロボット工作や電子工作に関する情報やモノが行き交うコミュニティサイトです。さらに詳しく

利用規約プライバシーポリシー に同意したうえでログインしてください。

目次目次を開く/閉じる

AWS 落穂拾い (オンプレからの移行)

モーダルを閉じる

ステッカーを選択してください

お支払い手続きへ
モーダルを閉じる

お支払い内容をご確認ください

購入商品
」ステッカーの表示権
メッセージ
料金
(税込)
決済方法
GooglePayマーク
決済プラットフォーム
確認事項

利用規約をご確認のうえお支払いください

※カード情報はGoogleアカウント内に保存されます。本サイトやStripeには保存されません

※記事の執筆者は購入者のユーザー名を知ることができます

※購入後のキャンセルはできません

作成日作成日
2022/07/27
最終更新最終更新
2024/12/11
記事区分記事区分
一般公開

目次

    サーバーレスとDevOpsに注力中。AWSを使った効率的なインフラ構築が得意です。

    6R

    • 6 Strategies for Migrating Applications to the Cloud
    • Rehosting (lift and shift) → オンプレサーバから EC2 インスタンスに移行する場合など。
    • Replatforming → DB を RDS に移行する場合など。
    • Repurchasing → 金額的にはコストがかかりますが、短期間で完了します。オンプレの CRM を Salesforce 等の SaaS に移行する場合です。
    • Refactoring (Re-architecting) → オンプレシステムのロジックを改修して、S3 や Lambda を利用する場合など。
    • Retire → Refactoring の結果、不要になった場合など。
    • Retain → オンプレで稼働させ続ける判断の場合など。

    Storage Gateway

    • クラウドのストレージをオンプレミスから利用するためのサービスです。
    • S3 File Gateway What is Amazon S3 File Gateway
      • File Gateway Appliance をオンプレ内で稼働させます。
      • NFS/SMB による S3 への接続ポイント (Gateway) を提供します。
        • NFS 内のディレクトリ構成は S3 上でも維持されます。
      • File Gateway には IAM ロールを付与します。
      • File Gateway にはキャッシュが存在し、S3 へのアクセス頻度を低減します。
      • File Gateway Appliance を VPC 内で稼働させることで、EC2 インスタンスからも NFS/SMB マウントできます。
      • 複数の File Gateway Appliance から同じ S3 に接続できます。Working with multiple file shares and Amazon S3 buckets
        • 複数ネットワークを、S3 を介して NFS/SMB プロトコルで接続できる、ということになります。
        • write できる gateway が複数存在すると誤作動の原因となります。
        • S3 バケットポリシーによって、一つを除いて readonly に設定することができます。
          • 同一ファイルへの append や、複数マシンからの write が必要な場合は、EFS (NFS) の利用を検討します。
      • S3 Lifecycle policy と併用することもできます。
      • S3 Object Versioning と併用することもできます。
    • Volume Gateway What is Volume Gateway?
      • Volume Gateway をオンプレ内で稼働させます。
      • iSCSI プロトコルによる S3 への接続ポイントを提供します。
      • Cached Volume
        • S3 上でデータを管理し、オンプレ側の Gateway でキャッシュを持ちます。
        • 32TB/volume が上限です。
      • Stored Volume
        • オンプレ側の Gateway でデータ管理します。S3 への定期バックアップを行います。
        • 16TB/volume が上限です。
    • Tape Gateway What is Tape Gateway?
      • テープドライブ
        • 磁気を利用して情報を記録します。
      • Tape Gateway をオンプレ内で稼働させます。
      • S3 に保存されたデータをそのまま扱うことはできず、tape 全体をリストアすることで、tape 内部の各ファイルにアクセスできます。
    • FSx File Gateway What is Amazon FSx File Gateway?
      • FSx File Gateway をオンプレ内で稼働させます。
      • 「FSx for Windows File Server」への接続ポイントを提供します。
      • キャッシュを持つことで、「FSx for Windows File Server」へのアクセス頻度を低減させます。

    Snow Family

    • 二つの目的のいずれかで利用します。
      • 大量のデータをクラウド環境に移行する際に活用します。
      • Edge コンピューティング環境を提供します。
        • 僻地でのデータの収集や処理を実現します。
    • Snowball Edge What Is AWS Snowball Edge?
    • Snowcone What Is AWS Snowcone?
      • 2.1kg 程度となっており、軽量です。AWS Snowcone Device Specifications
        • バッテリーは内臓しません。
      • 8TB ストレージを持ちます。
        • AWS 社にオフラインで送ってデータ取り込みしてもらうことができます。
        • AWS DataSync によってオンラインでデータロードすることもできます。
      • Edge コンピューティングにも利用できます。
        • 2CPU、4GB RAM。
    • Snowmobile
      • トラック型の移動式デバイスです。
      • 10PB 程度以上のデータ移行時に利用します。
    • AWS OpsHub Using AWS OpsHub for Snow Family to Manage Devices
      • オフライン環境で利用可能な、AWS コンソールのような画面を提供します。
      • ローカル PC にインストールして利用します。
      • 従来は CLI で操作する必要がありました。
    • パフォーマンスに関する注意事項 Best practices for accelerating data migrations using AWS Snowball Edge
      • write 処理を並列で実行することで、全体として処理性能が向上します。
      • 少量のデータを都度転送するのではなく、一括でバッチ処理するようにします。
      • データ転送中は、他の処理を実行しないようにします。

    AWS Database Migration Service (DMS)

    Disaster Recovery

    • Cloud Adoption Readiness Tool (CART)
      • 組織のクラウド適用度合いを測定する、アンケートのようなものです。
    • RPO (Recovery Point Objective)
      • 例えば、最後にデータバックアップを取得した時点から、Disaster が発生するまでの間のデータは消失します。
      • 高い RPO は、データ消失のリスクを取る代わりに、コストは抑えられます。
        • バックアップとリストアによる DR は、データレプリケーションや warm-standby による DR と比較して高い RPO となります。
    • RTO (Recovery Time Objective)
      • Disaster が発生してから復旧するまでの間はダウンタイムとなります。
      • 低い RTO は、復旧までの時間がかからない代わりに、高コストとなります。
        • バックアップとリストアによる DR は、データレプリケーションや warm-standby による DR と比較して低い RTO となります。
    • AWS Fault Injection Simulator (FIS)
      • Chaos Engineering のためのツールです。
    • AWS Application Discovery Service
      • クラウド移行に先立ち、オンプレ環境の情報を収集するツールです。
        • Agentless Discovery
        • Agent-based Discovery
      • 調査結果は CSV ダウンロード可能です。AWS Migration Hub で確認することや、Athena でクエリ実行することもできます。
    • AWS Application Migration Service (MGN)
      • AWS Server Migration Service (SMS) の後継です。
      • rehost (lift-and-shift) のためのソリューションです。
    • AWS Elastic Disaster Recovery (DRS)
      • 旧称は CloudEndure Disaster Recovery です。
    Likeボタン(off)0
    詳細設定を開く/閉じる
    アカウント プロフィール画像

    サーバーレスとDevOpsに注力中。AWSを使った効率的なインフラ構築が得意です。

    記事の執筆者にステッカーを贈る

    有益な情報に対するお礼として、またはコメント欄における質問への返答に対するお礼として、 記事の読者は、執筆者に有料のステッカーを贈ることができます。

    >>さらに詳しくステッカーを贈る
    ステッカーを贈る コンセプト画像

    Feedbacks

    Feedbacks コンセプト画像

      ログインするとコメントを投稿できます。

      ログインする

      関連記事

      • AWS EC2 インスタンスの選定方法
        準仮想化と完全仮想化 AWS のインスタンスタイプが準仮想化と完全仮想化のどちらの仮想化技術を採用したハードウェアであるかによって、使用できる AMI (OS) が異なるのは以下の理由によります。 準仮想化 ParaVirtualization (PV) において OS は自分が仮想化用のハードウェア上で動作していることを知っています。つまり仮想化用にカスタマイズされた専用の OS が必要になりま...
        yuki_coderyuki_coder8/30/2017に更新
        いいねアイコン画像0
      • OpenVPN で二つの VPC をつなぐための設定
        インターネット VPN (Virtual Private Network) には二拠点間の通信を暗号化する方式によって IPsec-VPN や SSL-VPN などがあります。OpenVPN は SSL-VPN の実装のひとつです。AWS VPC を二つ用意してそれらを OpenVPN で接続してみます。 VPC の構成 myvpc-1 (10.1.0.0/16) mysubnet-1-1 (10...
        takuyatakuya8/11/2017に更新
        いいねアイコン画像0
      • Windows Server EC2 インスタンスへの CAL インストール
        サムネイル画像-8bae43ea3b
        Windows サーバを AWS EC2 インスタンスとして起動した後は、RDP 接続が必要となります。RDP 接続を行なうためには Remote Desktop Services (RDS) ライセンスが必要となります。 Windows Server のライセンスは、管理用途の RDS 接続を許可しています。その際に RDS ライセンスは不要です。ただし、[同時接続数が 2 という制限があります...
        けんちゃんけんちゃん11/18/2023に更新
        いいねアイコン画像0
      • AWS Lambda の基本的な使い方
        サムネイル画像-9285163f6b
        AWS Lambda はイベントドリブンな「関数」を登録できるサービスです。例えば S3 に画像がアップロードされたときにサムネイル用のサイズに加工する処理が記述された関数を登録できます。基本的な使い方をまとめます。 事前準備 関数の登録はブラウザで AWS コンソールにログインして行うこともできますが、本ページでは AWS C
        yuki_coderyuki_coder1/18/2020に更新
        いいねアイコン画像0
      • AWS 落穂拾い (Data Engineering)
        Kinesis Kinesis Streams データは 3 AZ にレプリケーションされます。Amazon Kinesis Data Streams FAQs 24 時間 (既定値) から 1 年までデータ保持できます。[Changing the Data Retention Period](https://docs.aws.amazon
        yuki_coderyuki_coder12/22/2024に更新
        いいねアイコン画像0